昨日はHKRオープントーナメント第3戦を開催致しました。
今回もHKR×シークレット×クレイジーアングラーズの皆さんを始め、
訳あって告知出来なかったにも拘らず、数名の地元アングラーの
皆さんも駆けつけて頂き、オープントーナメントならではの新鮮さの中、
各チームの皆さんと交友を深める事が出来、本当に楽しいイベントとなりました。
この日は風もあり若干?涼しい?釣り日和となり、イイ感じでしたが、
夏場の高水温と言う事もあり、数は釣れるがサイズが伸び悩む状況下での
競技スタートとなりました。今回は黒部川限定と言う事もあり、
各自、思い思いののポイントへバスを求めて散って行きましたが、
全体的には厳しい夏の装いは変わらず、数を伸ばしながら打開策を模索すると言った
展開になりました。そんな中、今大会を上位入賞で飾ったのは、
第3位に一般参加の菅谷選手がカレントの当たるチャンネルで
モコリークローのヘビダン7gを駆使して入賞。
同サイズでHKRの吉田選手がウェインしましたが、プロ選手であった為、
4位に降格。そして準優勝にはシークレットさんの安藤選手が
見事に入賞し、お立ち常連の強さを発揮しました!
そして、今大会の優勝者はHKRの及川選手が見事入賞!!
現在、HKRランキング1位の実力を発揮しました。
今回の黒部戦ですが、やはり夏特有のパターンとして
ビッグワームが上位選手の共通点となりました。
シンカーを重くし、”素早く落とし込む・大きなシルエット”がキーでした。
番外編としてはカエルの溜まっているフローティングカバーも良く、
終わってみれば夏のセオリー通りだったのかと・・・。
ともあれ今大会で一番印象に残ったのは参加者皆さんがとても明るく、
誰もが気さくでとても和気藹々とした雰囲気の中、
全員で楽しめた事が良かったですね♪
シークレット・クレイジーアングラーズの皆さんをはじめ、
一般参加してくださった皆様にはこの場をお借りして心からお礼申し上げます。
本当にありがとう御座いました。m(_)m
次回、10月のオープンシリーズが最終戦となります。今度は涼しい時期の開催。
年に一度の大一番。11月開催予定の常陸オープンへの前哨戦も兼ねて、
皆さんのご参加を心よりお待ちしております!次回は一般参加も募集・告知します。
てな訳で・・・元気な姿で、また皆さんとお会いしたいですね!o(^-^)/
大変暑い中、参加して頂きました選手の皆さん。
本当にお疲れ様でした。o(^-^)V

今回もHKR×シークレット×クレイジーアングラーズの皆さんを始め、
訳あって告知出来なかったにも拘らず、数名の地元アングラーの
皆さんも駆けつけて頂き、オープントーナメントならではの新鮮さの中、
各チームの皆さんと交友を深める事が出来、本当に楽しいイベントとなりました。
この日は風もあり若干?涼しい?釣り日和となり、イイ感じでしたが、
夏場の高水温と言う事もあり、数は釣れるがサイズが伸び悩む状況下での
競技スタートとなりました。今回は黒部川限定と言う事もあり、
各自、思い思いののポイントへバスを求めて散って行きましたが、
全体的には厳しい夏の装いは変わらず、数を伸ばしながら打開策を模索すると言った
展開になりました。そんな中、今大会を上位入賞で飾ったのは、
第3位に一般参加の菅谷選手がカレントの当たるチャンネルで
モコリークローのヘビダン7gを駆使して入賞。
同サイズでHKRの吉田選手がウェインしましたが、プロ選手であった為、
4位に降格。そして準優勝にはシークレットさんの安藤選手が
見事に入賞し、お立ち常連の強さを発揮しました!
そして、今大会の優勝者はHKRの及川選手が見事入賞!!
現在、HKRランキング1位の実力を発揮しました。
今回の黒部戦ですが、やはり夏特有のパターンとして
ビッグワームが上位選手の共通点となりました。
シンカーを重くし、”素早く落とし込む・大きなシルエット”がキーでした。
番外編としてはカエルの溜まっているフローティングカバーも良く、
終わってみれば夏のセオリー通りだったのかと・・・。
ともあれ今大会で一番印象に残ったのは参加者皆さんがとても明るく、
誰もが気さくでとても和気藹々とした雰囲気の中、
全員で楽しめた事が良かったですね♪
シークレット・クレイジーアングラーズの皆さんをはじめ、
一般参加してくださった皆様にはこの場をお借りして心からお礼申し上げます。
本当にありがとう御座いました。m(_)m
次回、10月のオープンシリーズが最終戦となります。今度は涼しい時期の開催。
年に一度の大一番。11月開催予定の常陸オープンへの前哨戦も兼ねて、
皆さんのご参加を心よりお待ちしております!次回は一般参加も募集・告知します。
てな訳で・・・元気な姿で、また皆さんとお会いしたいですね!o(^-^)/
大変暑い中、参加して頂きました選手の皆さん。
本当にお疲れ様でした。o(^-^)V

スポンサーサイト