HKRオープントーナメント第2戦(黒部川)の大会結果です。
この日は前日からの水門開閉ならびに流入河川からの白濁りに加え、南からの風の影響により
水質の悪化がひどく、本流域はほぼ壊滅状態となりました。
魚からの反応も厳しく、難しい展開の中。
風裏になる支流の上流域で釣りをした選手が上位を独占。
見事にバスをキャッチされました。
優勝にはクレイジーアングラーの宮本選手が40アップを釣り上げ、
オープン戦初優勝を飾った。そして準優勝にはシークレット会長京寶院さんが入賞。
第3位にはクレイジーアングラーの根本選手が入賞を果たした。
今回の厳しい状況の中で入賞を果たした選手。
日々の努力と実力が実を結ぶ結果となり、流石の一言であります。
今回も各チームのメンバーが集まり、チームや世代間を越えて楽しい一日となりました。
今回、参加頂いた皆さんには心よりお礼申し上げます。
次回、6月のオープントーナメント第3戦にてお会いしましょう♪
皆さん!お疲れ様でした。o(^-^)/

◆入賞者コメント
・優勝 宮本選手
・場所 桁沼川上流
・リグ 0.8gダウンショット
・ワーム ボウワーム4.2
・色 シナモンブルー
●ボウワームを頭の中で完璧に操作できました。
・第2位 SECRET 京寶院選手
・桁沼川
・ドライブクローラー4.5
・1.3g ネコリグ
●今後ともよろしくお願いします!
・第3位 根本祐介選手
・場所 桁沼川上流
・リグ 1.8gダウンショット
・ワーム ボウワーム4.2
・色 グリパンブルーフレーク
●日が出たタイミングでシェード近くの杭を狙ったのが良かったです。
この日は前日からの水門開閉ならびに流入河川からの白濁りに加え、南からの風の影響により
水質の悪化がひどく、本流域はほぼ壊滅状態となりました。
魚からの反応も厳しく、難しい展開の中。
風裏になる支流の上流域で釣りをした選手が上位を独占。
見事にバスをキャッチされました。
優勝にはクレイジーアングラーの宮本選手が40アップを釣り上げ、
オープン戦初優勝を飾った。そして準優勝にはシークレット会長京寶院さんが入賞。
第3位にはクレイジーアングラーの根本選手が入賞を果たした。
今回の厳しい状況の中で入賞を果たした選手。
日々の努力と実力が実を結ぶ結果となり、流石の一言であります。
今回も各チームのメンバーが集まり、チームや世代間を越えて楽しい一日となりました。
今回、参加頂いた皆さんには心よりお礼申し上げます。
次回、6月のオープントーナメント第3戦にてお会いしましょう♪
皆さん!お疲れ様でした。o(^-^)/

◆入賞者コメント
・優勝 宮本選手
・場所 桁沼川上流
・リグ 0.8gダウンショット
・ワーム ボウワーム4.2
・色 シナモンブルー
●ボウワームを頭の中で完璧に操作できました。
・第2位 SECRET 京寶院選手
・桁沼川
・ドライブクローラー4.5
・1.3g ネコリグ
●今後ともよろしくお願いします!
・第3位 根本祐介選手
・場所 桁沼川上流
・リグ 1.8gダウンショット
・ワーム ボウワーム4.2
・色 グリパンブルーフレーク
●日が出たタイミングでシェード近くの杭を狙ったのが良かったです。
スポンサーサイト